南佐久郡 どんぶりや 風とり 風とり定食
オス!おら御供!
ごくうを変換したら、御供になった!
おら、車を適当に走らせた!
すると、長野まで来ちまった!
用もないのに長野まで来た!おら、長野で飯を食うことにした!
あちゃ~~~なんだありゃ!
店の前に車が沢山止まっているぞ!
おら、この店で食べる事にした。
店の名前は「風とり」。
ふうとりとは読まないぞ!ベジータでもかぜとりと読むぞ!
中に入ると、テーブル席に案内された!
あちゃ~~、お客でいっぱいだ~!
それなのに、おら、テーブル席に座ってインカ帝国か?
メニューを見ると、ハイブリッ丼なんてのがあるぞ!
このオヤジギャグ、フリーザのさかさうろこにふれそうだな!
最近おら、加齢臭が気になっている。
そこで、カレー丼もいいかな?と思った。
あちゃ~、長野まで来てカレー丼か?おらも冒険が出来ないオヤジだ!
因みに、悟空ではないぞ!おらは、御供だ!
おらは、インスタ映えを考えて、風とり定食を選んだ!
刺身とフライが一緒だ!
まるで、おらとベジータがフュージョンしたみたいな定食だ!
そして、定食が来た!インスタ蝿を狙い、撮影をする。
いただきま~す!
ソースかつ丼とざるラーメン。
それにすれば良かったかな?
目の前のデブが食べているそれは、美味そうではあ~りませんか!
刺身の鮮度は普通だと思う。
フライは見た目はこじんまりした印象。
特別インパクトは感じない。
ご飯の量が多いかな?
まずはご飯を一口、美味いな~~~!!!!!
御飯が美味いな~~~!!!!!
刺身は鮪の刺身で、少々ルイベの様な感じ。(半解凍みたいな感じ)
しかし、刺身を白飯の上にのせ、食らうと美味いね!
フライもタルタルソースがついているが、それも飯の上にのせて食らう!
う~~ん、ご飯が主役だ!
どんぶりやという看板は、飯の美味さの証明かな?
御飯が美味いから、客が来る!そのように思いました。
小鉢の蕗の煮物も美味いな~。
蕗の香りと苦みが良い感じだ!
味噌汁も飯の名わき役だな。
御飯を食うために、おかずがある!
そんな感じだぞ!
ご飯の量が多いけど、食べ切った!
う~~ん、、選択ミスかな?
丼物を選べばよかったか?
やはり、カレー丼を選べばよかったか?
それでも、ソースかつ丼とざるラーメンに未練が残る。
又来ればいい?
そうね。w
ここで一句
丼ぶりは
御飯が主役
大事です
« 北杜市 西町食堂 焼きそば(大) | トップページ | 南佐久郡 松原湖~たまたま来てみた十八景 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 北杜市 仙人小屋 キノコのてんぷら定食、鹿のスジ煮(2018.09.25)
- 御殿場市 餃子の王将 御殿場店 揚げ餃子、ニラレバ、生ビール、ハイボール(2018.09.24)
- 中郡 大磯PA 天ぷらそば(2018.09.21)
- 伊東市 割烹ひと ステーキ膳(2018.09.20)
- 伊東市 はるひら丸 海鮮丼(2018.09.19)
「長野県 グルメ」カテゴリの記事
- 南佐久郡 どんぶりや 風とり 風とり定食(2018.06.23)
- 茅野市 三駒 ざるとろろ大盛り(2016.08.13)
- 茅野市 きよみず 鱒重定食(上)(2016.08.11)
- 長野市 うなまん 白焼、玉子焼き、ビール(2015.05.14)
- 茅野市 吉成 天ざる(大盛り)(2014.08.07)