フォト
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリー

ZARD  坂井泉水

バナー

無料ブログはココログ

« 南巨摩郡 道の駅とみざわ 鮎の塩焼き、ナポリタン | トップページ | 足柄上郡 万福 焼きそば(揚げそば) »

2018年6月 6日 (水)

小田原市 すき家小田原東店 シーザーレタスカレー並

Dscn3731

333
Dscn3730


Dscn3722


Dscn3723

333_2
Dscn3724


Dscn3726

333_3
Dscn3728

私のブログの人気ランキング。

CP+がじわじわと上がって来てますね。

恐らく、沢すみれさん関連の工作員の皆さんでしょうか?

今年の3月のイベントが、坂井泉水さんの墓参りを超えました。

1位までもう少しです。

他の工作員の皆さんも頑張ってください。

ランキングに入ると、アクセスが増えているみたいです。w








ああ・・・何故か面倒。

千葉にお助けで出かけてから、リズムが崩れた。w

飯を食べるのも面倒。

店を探すのも面倒。

すき家があるね、ここで食べるか。







以前もどこかに書いたが、小田原の魚市場食堂が午前10時からの営業になった。

小田原方面でこれは、非常につらい。

重要な選択肢であった店が選べなくなった。

私は、朝飯難民になってしまった。(小田原方面)

「鰻か・・・」

すき家ではうな牛を販売していた。

すき家のうな丼はイケますよね。

うな丼にしましょうか?


すると、リニューアルをしたというカレーライスとシーザーサラダのコンビネーションがある。

これでいいんじゃね?

私はシーザーサラダカレーの並盛り640円を注文する。

大盛りがあるが、すき家は並盛でも十分、ボリューム感を感じる。

すぐにカレー登場、記念撮影をし、いただきま~す!










カレーの上に、レタスサラダがのったものか?

では一口、モグモグ・・・以前のカレーに比べ、大人になった。

スパイス感、味わい、コク、すき家のカレーも成人式を終えて、立派な社会人になった。

しかし、己の母親が作ってくれたような、人参やジャガイモの入ったチープさが消えた。

個人的には、そのチープさが好きな部分であった。

サラダのドレッシングは、カレーの味の邪魔はしていないと思う。

サラダと一緒に食べると、何気にレタスチャーハンみたいな食感か?

ご飯の量は、並盛でも個人的に十分。

腹が満腹になるわけではないが、満たされる。

やがて完食。

カレーの成長を見届けながらも、子供の頃の思い出を捨てきれない。

そんな事を思った。

 

ここで一句

    大人より

        カレーの思いは

               子供だな

« 南巨摩郡 道の駅とみざわ 鮎の塩焼き、ナポリタン | トップページ | 足柄上郡 万福 焼きそば(揚げそば) »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

神奈川県 グルメ」カテゴリの記事

カレー」カテゴリの記事

神奈川県 カレー」カテゴリの記事