静岡市 どんぶりハウス 用宗丼A まぐろ漬け&生しらす
山根会長
田中理事長
これほど、ブラックな印象を持つ方はおるまい!
安倍首相は・・・もりかけ問題がかすみ、一安心???
何と、七年ぶりですよ!
静岡の用宗港にやってきました。
これで通算3回目の訪問です。
過去2回の記事を見ますと、シラスが世間の標準からすると、大きいね。
シラスというより、白魚みたいな生シラス丼であった。
別に、それが食べたくて来た訳ではないが、用宗周辺がざわざわしているという、
情報を得たので来てみた次第。
何はともあれ、7年ぶりに生シラス丼を食べてみますか?
今回は、鮪のヅケが一緒にのった丼ぶり800円を選ぶ。
プレハズ小屋の周辺には、先客がいるが、あまり賑わってはいませんね。
用宗港周辺がざわついているというので、来てみたが、静かな物です。
子連れの客が数組で、のんびりした雰囲気です。
注文後、すぐに丼ぶりは登場、記念撮影をし、いただきま~す!
生シラスとヅケの鮪がのったそれは、意外とこじんまり。
一応、用宗漁港直営のお店だが、内容と価格は妥当と思われる。
生シラスが小さくなっている!
過去2回より、間違いなくシラスが小さい。
シラスの鮮度もいいようで、シラスがぴんぴんしていますね。
鮪から行こうかな?づけを一口、あああ・・・美味い!!!!
鮪のヅケが美味いですよ!濃厚で美味い!!!
ヅケの具合もいいですね、ショッパイとは思わない。
どんぶりハウスで初めて鮪を食べるが、味は良いですよ!
シラスも軽い味わいで美味しい!
やはり、このサイズのシラスがシラスですね。w
シラスは甘味も微かに感じ、鮮度は抜群です。
味噌汁は一般的な味わい。
御飯はホカホカのご飯で、お米も美味しいと思います。
やがて完食。
ちょっとボリューム的に物足りないが、シラスも鮪も満足。
その割には客が少ないな~。
少し、漁港周辺を散策しましょう。
ここで一句
シラスはね
小さい方が
美味いよね!
« 伊勢原市 大黒家伊勢原店 青ネギラーメン | トップページ | 静岡市 次郎丸 本日のおすすめ丼 ご飯大盛り »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 北杜市 仙人小屋 キノコのてんぷら定食、鹿のスジ煮(2018.09.25)
- 御殿場市 餃子の王将 御殿場店 揚げ餃子、ニラレバ、生ビール、ハイボール(2018.09.24)
- 中郡 大磯PA 天ぷらそば(2018.09.21)
- 伊東市 割烹ひと ステーキ膳(2018.09.20)
- 伊東市 はるひら丸 海鮮丼(2018.09.19)
「静岡県 グルメ」カテゴリの記事
- 御殿場市 餃子の王将 御殿場店 揚げ餃子、ニラレバ、生ビール、ハイボール(2018.09.24)
- 伊東市 割烹ひと ステーキ膳(2018.09.20)
- 伊東市 はるひら丸 海鮮丼(2018.09.19)
- 沼津市 千楽 北口店 カツハヤシ(2018.09.18)
- 三島市 たまご専門店 TAMAGOYA 日の出玉子のプレミアムパンケーキ、ホットコーヒー(2018.09.16)
「海鮮グルメ」カテゴリの記事
- 伊東市 はるひら丸 海鮮丼(2018.09.19)
- 秦野市 かっぱ寿司 秦野店 秋の魚魚ずくし、秋のトロずくし他(2018.09.09)
- 静岡市 入船鮨エスパルスドリームプラザ店 海鮮たっぷりまかない丼(2018.08.14)
- 静岡市 岸家 天然本まぐろ丼 特上(2018.08.13)
- 静岡市 次郎丸 本日のおすすめ丼 ご飯大盛り(2018.08.09)
「静岡県 海鮮」カテゴリの記事
- 伊東市 はるひら丸 海鮮丼(2018.09.19)
- 静岡市 入船鮨エスパルスドリームプラザ店 海鮮たっぷりまかない丼(2018.08.14)
- 静岡市 岸家 天然本まぐろ丼 特上(2018.08.13)
- 静岡市 次郎丸 本日のおすすめ丼 ご飯大盛り(2018.08.09)
- 静岡市 どんぶりハウス 用宗丼A まぐろ漬け&生しらす(2018.08.08)