西牟婁郡 アドベンチャーワールド~生パンダ初観覧の三十六景
今回伊勢へのリベンジ旅行であるが、熊野古道や奈良の寺院巡りなどなど、
いろいろと候補があった。
紀伊半島の先端にも行きたいと思った。
しかし、パンダが和歌山にいる事を思い出した。
アドベンチャーワールドに行こう!伊勢からカーナビで行くと、大阪回りか?
それが一番早いのか?伊勢から横切るスタイルは、倍以上時間がかかる。
つまり、遠回りでも高速を使った方がいいのか?
この度の高速代、秋田よりもかかるのか???
アドベンチャーワールドに到着したのは13時半を過ぎていた。
駐車料金と入場料を足すと、5000円オーバーか。
高いな、帰るか・・・帰る方がもっと、もったいないわ!w
さすがに私でも、高いと思えるこの出費、中に入ると広いな~!
そして暑いな。
また汗が出て来た。
すると、すぐにパンダ館がある。
私はそこに直行した。
おおおおお!!!!生パンダだ!2頭いるけどまだ若いみたいね。
しかもパンダと人間の間にはガラスもアクリルの板も無い。
本当に手を延ばせばパンダ迄、もうちょっとで手が届く!そんな距離感だ。
私のブログの常連読者様にお伝えするのであれば、東京モーターショーのお立ち台に
いるコンパニオンのお姉さんと、カメラを構えた私との距離感?と言った方がいいか?w
とにかく近い!パンダが座る位置にもよるが、近い所は本当に近い!
パンダたちを激写し、私は園内を彷徨う。
暑い!そして動物たちも暑い!お触り可能ポイントもある。
動物や、鳥たち、うさぎやモルモットに触れる事が出来る。
いろいろ歩くうちに、プールがあるが「本日のショーは終了しました。」w
この日は確か16時閉園か?
今回、写真をいろいろ掲載しましたが、全部を回り切ってはいません!
2時間にも満たない滞在時間で、相当早歩きで園内を回りましたが、水族館というか
お水系の動物やショーを一切、見ておりません。
アトラクションというか、アクティビティもいろいろあります。
象もいたし、馬もいた。
私の正直な感想としまして、一日いられます!
高い金を払うだけのものが見られますし、楽しめます。
私もイルカのショーを見たかった!w
リベンジの機会があれば、和歌山のどこかにホテルを取り、そして朝一で行く!
そして、一日楽しむ!
私は駐車場に戻ると、着替えた。
絞れるほど汗をかいた・・・
そしてパンダやペンギンのところは、冷房がガンガン効いて、身体が・・・w
ここで一句
ご利用は
朝一番で
行きましょう!
« 海南市 らーめん幕末 和風冷やしら~めん大盛り、ニンニク餃子 | トップページ | 伊勢市 花々亭 ガーリックシュリンプ、旨かアジタタキ、生ビール、ハイボール »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 足柄下郡 西平畑公園 まつだ桜まつり~一度きりの再更新 桜前線第壱陣(2020.03.13)
- 横浜市 八景島シーパラダイス ~雨に負けない五十景(2018.09.22)
- 三島市 楽寿園、源平川~猛暑を避けて二十二景(2018.09.02)
- 南巨摩郡 久遠寺山門、日蓮上人御廟~激熱な二十一景(2018.08.26)
- 西牟婁郡 アドベンチャーワールド~生パンダ初観覧の三十六景(2018.08.01)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 横浜市 八景島シーパラダイス ~雨に負けない五十景(2018.09.22)
- 三島市 楽寿園、源平川~猛暑を避けて二十二景(2018.09.02)
- 南巨摩郡 久遠寺山門、日蓮上人御廟~激熱な二十一景(2018.08.26)
- 西牟婁郡 アドベンチャーワールド~生パンダ初観覧の三十六景(2018.08.01)
- 紀の川市 貴志駅 ~極限凶?二たま不在の後継の二十八景(2018.07.30)
「和歌山県 旅行 観光」カテゴリの記事
- 西牟婁郡 アドベンチャーワールド~生パンダ初観覧の三十六景(2018.08.01)
- 紀の川市 貴志駅 ~極限凶?二たま不在の後継の二十八景(2018.07.30)
- 伊都郡 高野山真言宗総本山 金剛峯寺~見どころ満載の七十四景(2016.05.30)
- 伊都郡 高野山真言宗総本山 金剛峯寺~弘法大師周辺の四十一景(2016.05.29)