我がブログ初のホルモンのご紹介。
プライベートでは焼き肉も食べてはいるのだが、画像を撮るのが面倒だったり
仲間との飲み会で写真どころではない!という状況だったり。
結局、一人で話す相手も居ない場合でないと落ち着いて撮影出来ない!という事。
私自身、じっくりと七輪の前でホルモンを焼いて飲み食いしたかった。
本当に、こんな些細な飲み方が出来ないなんて、アタシの日常どうなってるの?w
またもや寒いのでホテルからそれ程離れていない、
居酒屋の集まっているビルに入りこむ。
何件かあるが、やはりホルモン!ホルモンと生ビール!
店内に入ると満席の案内、私一人店の外で待つ。
10分ほどで案内されテーブルへ。
飲み放題が1280円(外税)から。
プレミアム飲み放題もあるね、その分高くなるな。
生ビールとハイボールしか飲まないので90分、1344円(内税)をチョイス。
焼き物で特上ミノ、マルホルモン、厚切りホルモン、レアジンギスカン、
センマイ刺し、レバーと次々にオーダー。
お通しだけでまずは生ビールを飲み干す。
短期決戦型の私にとって、飲み放題の元を取る飲み方は得意中の得意。w
生ビールを追加しながら肉を焼いていく。
まずは特上ミノだが、504円という価格の為か盛りつけは貧弱。
肉自体もサイコロステーキ以下の大きさ。
塩味で食べてみるが・・・普通だな。
504円ならこんなもんでしょう!という感じ、でも悪くは無いです。
次にマルホルモンだが・・・厚木のシロコロホルモンですね。w
炭火でじっくり焼くと脂が香ばしい匂いを放ち、口にいれると火傷しそうなほど熱い。
これはいいですね!シロコロホルモンそのまんまです。
これがまたビールと合うな~。
次に厚切りホルモンだが、在り来たりのホルモンですね。
でもビールに合いますよ~。
ここで生モノとしてセンマイ刺しを注文。
久しぶりだな~センマイは。
酢味噌風味だね~、歯応えコリコリで良いですよ。
この辺でハイボールに変更です。
そしてレアジンギスカン、レバーと注文。
レアジンギスカンはラム肉ですが、これはいいですね。
火を通し過ぎないぐらいがなるほど、良かった。
最後にレバー。
レバーの刺身はなかなか食べられなくなりましたが、このレバーは
軽く炙る程度でいただきました。
マルホルモン609円、特上ミノ504円、お通し315円、厚切りホルモン399円、
センマイ刺し609円、レアジンギスカン609円、炙りレバー399円
多分、生ビール4杯のハイボール2杯で4788円でした。
焼肉屋に行くよりかなり安く抑えられましたが、次またこの店に行くかと言えば微妙だな。
だって、ホテルに戻ってから煙臭い事!www
ちゃんと、換気扇の煙突がついているけど結構、ニオイがついちゃいましたね。
でも、そんなこと気にしなければ安く飲めて大満足です。
お店のスタッフもジョッキが空になったり、皿が空になると「追加お持ちしましょうか?」と
声をかけてくれるけど、同じ事を違うスタッフが繰り返し聞くのでちと、しつこいかな?
それと、追加してからの飲み物が少々待たされました。
肉類はしょうがないとしても、生ビールやハイボールはすぐ持ってきてよ。
どちらにしても、明朗会計で観光客も安心して入れるお店です。
ここで一句
ホルモンは
炭火で焼くと
誤魔化せる?w